バツイチ34歳女性の婚活日記

28で恋愛結婚。イケメンリッチな彼と幸せな結婚生活を送る…はずだったけど、32歳で離婚!一度は独身を貫きバリバリのキャリアウーマンとして生きて行こうと決心するもやっぱりこのままじゃダメだと思って33歳で婚活開始!世にも不思議な男性陣との出会い、くっつき、別れを経験し、34歳で理想の男性と再婚することに成功。同時に妊娠して2017年10月に男児を出産。現在は理解ある旦那様と可愛い息子と幸せな家庭を築いてます。32-34歳までの2年間の再婚活体験、離婚の経験、今後の女性の生き方など、様々な想いを綴っております

【男に結婚相手に選ばれるためのポイント①】最初の心構え

美人できれいで性格もいい、なのに結婚できない

特技は料理にお掃除、良き妻になれそうな女性でも売れの残っている

性格よければ結婚できる?

 

いやいや

どうやらそういうわけではないみたい。

 

 

f:id:hisako0311applecomputer:20180228145043j:image

 

 

実際私の周りには結婚できそうな女性で、実際結婚していない人がたくさんいます。結婚どころか彼氏もいない、といったアラサー女子がわんさかいます。

 

時代が変わり、男性の好みも結婚に対する考え方も昔とは少しづつ変わってきているように思います。ならば女性側も変化していかないと!と私は思うのです。

 

では、今一体どういった女性が結婚できるんでしょう。

どういった女性が求められているのでしょう。

 

今日は自分の経験からの学んだ男性に選ばれるポイント、そして

失敗談なども交えて話せたらと思います。

 

 

f:id:hisako0311applecomputer:20180228145105j:image

 

以前の記事で、水野敬也さん著の『スパルタ婚活塾』の感想を

出したと思いますが、ここに書いてあることは現代男性の求めていることに近いと思います。まずこれから婚活する女性、婚活で悩んでいる女性はこの本は読んで作戦を練った方が良いと思います。

www.mariana0311.site

 

この本の中に、『男心を徹底的に分析せよ』とあります。

そして婚活市場では、男側が『客』であることを忘れるな、とあります。

 

つまり男側の立場に立って振る舞うことのできる女性は、結婚相手として選ばれる確率が高くなります。世の中にある営業と同じで、客側のニーズをくみ取り、商談をできる営業マンは売れます。売れる営業マンは事前に顧客を観察し、どういった戦法で行けば意志決定してくれるか考えてから行動します。

実際の営業では最初の5分~10分程度の世間話の中で、話しながらその戦略を考え行動に移しますが、婚活では相手と出会ってから実際付き合うとなるまで時間があるので、ゆっくり戦略が練れます。

 

どうやったら、プロポーズさせるか

 

f:id:hisako0311applecomputer:20180228145120j:image

 

基本的には3回目のデートで意志決定させるべきです。

ここでいう意思決定とは、『結婚前提に付き合いましょう』と言われることです。

女性からプロポーズするのは反則です。(←私はこれで過去に失敗した)

 

結婚は男性が決めるもの。

男性が気持ちよくプロポーズできるように、女性が仕掛けるのです。

付き合ったら最低でも3か月以内には男性に結婚する意思を固めてもらいます。

 

結婚に急ぐ必要はありませんが、実際結婚したカップルに調査したところ

ほとんどのカップルが付き合って3か月くらいで『きっとこの人と将来結婚するんだろうな』と思ったと答えているようです。

私も経験上、そう思います。

具体的な結婚式などについてはタイミングの問題で先延ばしになることもありますが、婚姻関係を結ぶのなら、その意思決定は付き合って3か月あれば十分です。ちなみに私の旦那に『いつのタイミングで私と結婚するって決めたの?』って聞いたら、『3回目のデートで』とのこと。

 

 

やはり、3の法則です。

 

3回目のデートで付き合い

3か月目でプロポーズ

6か月目には一緒に住んでいることが望ましい。

 

 

f:id:hisako0311applecomputer:20180228145125j:image 

 

男性が一度、結婚すると決めたらその意志はかなり固いと思っていいです。

女性はマリッジブルーだの、なんだのって結婚前に『この人でいいの?』なんて意志が揺らいだりしますが、男性は一度決めたら、そうそうなことで婚約破棄しません。

(婚約破棄された女性がいるとしたら、それは女にかなり問題ありです)

 

 

次回

まずは3回目のデートまでに『結婚前提に付き合いましょう』と言われる戦術を伝えたいと思います。